1951年 |
田中彫刻所として発足 |
1957年 |
株式会社極東彫刻所と改名 |
1958年 |
樹脂による試作研究部門を新設 |
1962年 |
コールドホビング事業開設 |
1968年 |
株式会社エ−ビ−モデルとして樹脂製品開発部門を分離独立 |
1971年 |
株式会社エービーとして金型製造部門を分離独立 |
1978年 |
株式会社エービーモデル川越工場設立
株式会社極東彫刻所を株式会社エービーに改称 |
1979年 |
株式会社エービーモデル玉川工場新設 |
1983年 |
玉川工場にCNCを導入 |
1987年 |
株式会社エービーモデル川越工場全面改築
株式会社エービー本社工場ビル竣工 (本社、玉川、川崎を統合) |
1992年 |
3DCAD/CAM(Pro/Engineer)システムの導入 |
1996年 |
設備増強の為、川崎市中原区宮内へ移転
寸法・品質保持の為、三次元測定器を導入 |
1999年 |
エービー東京地区集約の為、本社工場へ再び移転 |
2000年 |
3D加工強化の為、高速加工用CNCを導入 |
2004年 |
短納期に対応する為、さらに高速加工用CNCを追加導入 |
2007年 |
3Dプリンター(EDEN)を導入
6月/第18回設計・製造ソリューション展に出展 |
2008年 |
3Dスキャナー(VIVID9i)を導入
FreeForm/RapidFormを導入(3Dデータ編集用) |
2009年 |
2月/第30回工業技術見本市(テクニカルショウ横浜)に出展
11月/産業交流展2009に出展 |
2010年 |
2月/第31回工業技術見本市(テクニカルショウ横浜)に出展
9月/樹脂用簡易金型・試作金型部門を新設 |
2011年 |
4月/自社生産強化の為、射出成形機を導入
7月/金型高速加工用CNCV33を導入 |
2016年 |
7月/Roboドリル新規入替え
10月/CNCMC新規入替え |
2017年 |
7月/省エネ&ECO対策の一環として社内照明をLED照明に入替え |
2018年 |
2月/3DPrinting2018に合同出展 |